箱根外輪山より富士
富士北側のビューポイント三つ峠に対し富士を挟んで正反対
にある箱根外輪山は南側からのビューポイント。北側からは
見られなかった宝永火口がバッチリ見える。宝永火口付近は
今でも草木が生えないので雪面が鮮やかだ。水ヶ塚駐車場
まで登ると宝永火口が眼前。

河口湖より富士
河口湖からのモルゲンロート富士は数多く人が狙う超定番ビューポイント。数多く撮影
されていると思われるので特色ある絵をとるには相当の工夫が必要。河口湖の夜景は
暗く残したまま富士山は完全なシルエットにはしないで山頂の雪の白を強調する。露
出補正はかなり難しかったが何とかクリーアーした一枚。

富士山とその周辺の山 2

丹沢塔ヶが岳より富士
丹沢は東京から近く標高もあまり高くないので気軽に登れる山群だ。だが富士と南アルプスの眺望
は一級だ。とくに南丹沢の最高峰塔ヶ岳からの富士と南アルプスはいい。南アルプスがチョット遠く
なるのが難点だが」。左から富士・聖岳・悪沢岳・赤石岳・白根三山。

画像右下タイトルをクリックすると拡大画像

日本平より富士
日本平は富士のビューポイントとしてはあまりのも名高い。確かに日本平から
望む富士と駿河湾は絶景だが絵葉書的になるのが難点。日本平から少し下
ると一面茶畑が広がりグリーンの茶畑と白い富士が絶好のターゲット。

10

逗子マリーナより富士
南国風異国情緒たっぷりとなリリゾートマンションが立ち並ぶ瀟洒なマリーナとしてあまりにも有名
だが駿河湾の先の富士と鎌倉の夜景も素晴らしい。

東京スカイツリーと富士
東京スカイツリーの狙いはイルミネーションの鮮やかな東京スカ
イツリー・シルエットの黒い富士・夕焼けの雲の三点セット。画像
処理で空の青を可能な限り強調する。シルエットの黒い富士が
クッキリした。

首都高速道路より富士
地上より高架を多く走る首都高速道路はかってはビルの谷間から富士をチラット
見える瞬間がかなり多くあつた。だが高層ビル群に邪魔され極め困難になった。
ドローンの登場が再びそれを可能にしてくれた。ドローン撮影の富士と首都高速
道六本木付近のAI合成画像。右端に小さく東京タワー。

東京スカイツリー2-30

河口湖2-17

八ヶ岳よりより富士
南アルプスと並んで八ヶ岳も富士のビューポイントは多い。甲府盆地は雲海がよく見られるので
雲海と富士を狙うのが定番。夏は見事な積乱雲が湧くが積乱雲は高くまで湧くので富士が隠れ
ることが多い。

3

55

東京都心より富士山
丸の内皇居前広場脇の外堀通りからビルの谷間から富士が眺望できることもあったがいまは高層
ビルの上に上がらないと見ることができなくなった。ただ条件のいいビルからは富士・東京タワー・高
層ビルがセットで見れる。

9

大蔵高丸よりり富士
大菩薩嶺より笹子峠を目指して延々と南下する稜線のかなり南端付近に大蔵高丸のピークがある。
三つ峠とほぼ直線上あるが前景となる山があるので構図が決めやすい。富士を狙うには欠かせない
ビューポイントだ。

甲府市街より富士
甲府市街から御坂山地越しの富士は裾野がかなり隠れる。ドローンを甲府市上空に飛ばして
裾野を左右に伸ばした端正な富士を狙う。甲府市街の夜景とドローン撮影の富士のAI合成画像。

山中湖逆さ富士
山中湖湖畔ママの森付近からの逆さ富士は良く知られているビューポイント。
真冬に快晴無風絶好の好条件に恵まれた一枚
空を暗く落し長時間露光で
輝く富士を狙う。クリアな画像にする為にフオショップで高度の画像処理。フオ
ショップのソフトなしではこれほどクリアな画像は恐らく無理だろう。

アイリンクタワーより富士
市川市にある市川アイリンクタワーは東京都の三大タワーを一望できる絶好の立地にあるビューポイント。
左端東京タワー右端東京スカイツリーそのすぐ脇に青白く輝く鋭いタワーが新宿にあるNTTドコモタワー。

塔ヶ岳2-9

NTTドコモタワーと富士
東京都心の超高層ビルより新宿方面を望むと東京の光の海の先の新宿
超高層ビルの脇に夕焼けをバックにシルエットで黒い富士山が望める。富
士山左脇のイルミネーションの鮮やかな青白いタワーがNTTドコモタワー。

30

箱根外輪山2ー24

12

63

文京シビックセンター2-63

箱根成川美術館より富士
我が国有数の日本画美術館として名高い成川美術館だが展望室から眺望する芦ノ湖
と富士の景観は一服の日本画の名画を思わす。成川美術館館長が我が国最高の借景
と自慢するのも納得。

箱根成川美術館2-52

新道峠より富士
河口湖を俯瞰し富士山を眼前に望むビューポイントとして新道峠は絶好の
ポジションにある。ただ新道峠は富士山のほぼ真北にあたっているので秋
から冬は逆光気味のことが多く富士山を明るくクッキリさせる露出補正には
かなりテクニックが必要。

本郷台地2-33

25

18

15

北岳より富士山
日本第二位の高峰北岳から眺望する日本第一位の高峰富士は超一級。また甲府盆地は雲海がよく
見られるので雲海富士のチャンスは高い。

4

1

61

60

59

日本平ホテルより富士
富士山を借景とした美しい芝生の庭園として日本平ホテルの庭園は名高い。石楠花の開花時期
に石楠花を大きく取り込み見事な残雪を見せる富士とコラボで狙う。

日本平ホテル2-59

柿田川湧水より富士
近年めっきり水量が減った柿田川湧水だがかっては川幅に一杯に拡がるほどの豊富な
水量を見せていた。水量が減る前の柿田川の貴重な湧水画像。古い画像なので水面か
なり劣化してくすんでいるのが残念。透明な水面にする画像処理は非常に難しい。

柿田川湧水2-57

57

56

53

アイリンクタワ2ー6

42

本郷台地より富士
NHKブラタモリで放映され一躍有名になった本郷台地だが都心部では唯一と
言って良いくらいの富士を望める高台。だだ平地からでは高層ビルに邪魔され
ず無理。文京シビックセンターか高台上部の高層ビルの最上階がビューポイン
ト。年末の爆弾低気圧で真っ白になっ富士を超望遠レンズで切り取った元日の
ラッキーなお年玉の一枚。フォトショップのソフトをフルに活用して白く輝く富士
を極限まで強調。富士を挟んで左後楽園ドームホテル右新宿副都心都庁。

35

富士見テラスより富士
朝日新聞に富士見テラスよりの夜景の美しさが紹介され一時は富士
見テラスが超満員となつた。ただテールライト・ヘッドライトの流れをを
多重露出で狙うがシルエットの富士残照とのは露出補正がかなり難
しい。画像処理も必要。

32

日本平2-10

文京シビックセンターより富士
東久留米富士見テラスと並んで文京シビックセンター展望室は東
京富士展望の超有名ビューポイント。殆ど同じ場所から殆ど同じア
ングルで富士を狙うのであるから皆似たような写真になる。年末年
始の車が少なくなる時期にクリアーな富士と青空を狙った。PLフイ
ルターを使用してのでかなり青味が強くなったが白く輝く富士と青
空をクリーアーに残すため補正せず。

31

文京シビックセンター2-31

11

逗子マリーナ2-10

八ヶ岳より富士
八ヶ岳は富士撮影の定番中の定番ポイント。夏の午後積乱雲と富士を狙っての一
枚。八ヶ岳からの富士は午後は完全な逆光になるのでガングロ富士と白く輝く積
乱雲とのコラボで差別化を狙う。個性を出すため超横長にトリーミング。

29

28

富士2-16

富士2-14

富士五合目より南アルプス
富士五合目はスバルラインで簡単に登れるビューポイント。南アルプスの主峰が見事に横一線
に並ぶがいざ撮影するとなると結構手強い。ただ雲海がよく湧くので雲海に浮かぶ南アルプスが
狙い。北高型気圧配置となり上空は乾いて北西偏西風下層にやませと呼ばれる北東気流が流
入すると見事な雲海にが湧く。

薩埵峠より富士
薩埵峠から富士はたぶん一番多く撮影していると思う。ここほど富士撮影のビューポイントととして
完璧な条件を満たしている場所はないと個人的には思っております。。

富士2-13

14

大菩薩嶺より富士
大菩薩嶺頂上直下にきれいな黄色に紅葉するカラマツの大木がある。富士の新雪とカラマツの紅葉の
タイミングが合うと絶好のコラボとなる。ただ大菩薩嶺は富士のほぼ北北東に位置するので日中は逆
光。早朝がシャッターチャンス。

8

6

富士2-7

富士2-1

伊豆より富士
海の見える駅として知られている根府川駅付近には伊東線の夜景が見事なビューポイントがいくつかある。
ただ富士山は川奈付近まで行けば見えるのだが根府川付近はすぐ近くまで前山が迫っているので残念な
がら全く見えない。相模湾上空よりドロン撮影の富士と根府川付近の実写夜景のAI合成画像。

伊豆2-61

伊豆より富士山
伊豆半島東海岸は美しい漁村風景の海岸線が数多くあるが富士は見えない。一方西海岸は富士の
眺望が素晴らしい。伊豆急車窓より切り取った東海岸の漁村風景と西海岸の富士をAIで統合したAI
合成画像。

伊豆2-60

日本平より富士
日本平は富士山と駿河湾と静岡市街を三点セットで狙える絶好のビューポイント。横長画像
を避けるためグリーンの芝生を大きく取り込む。

日本平2-58

58

甲府市街2-26

文京シビックセンターより富士
ドローン撮影の富士と文京シビックセンター展望ラウンジよりの実写画像のAI合成
画像。望遠レンズだけだと画角が狭くなるので横長画像に大きく富士を取り込むこ
とは困難だが二枚の実写画像をフォトショップとAIを活用して合成画像にすることに
より富士を横長画像に大きく取り込むことが出来た。

文京シビックセンターより富士
文京シビックセンター展望ラウンジよりガングロ富士夜景。黒くシルエットになった富士と光り輝
くと東京の夜景の露出補正には結構苦労する。一段と青白く輝く後楽園ドームホテルを画像処
理で強調する。

弁慶橋より旧赤坂プリンスホテル
丹下健三設計の最高傑作の一つとして数えられ25回SBCを受賞し世界的にも有名な超高層
ホテル旧赤坂プリンスホテルを弁慶橋より狙った全景。都心から富士を望む絶好の立地に位
置しているうえに優雅な古き良き時代の赤プリを知る者として淋しい限りだ。

旧赤坂プリンスホテルより富士
赤坂紀尾井町高台に立つ超高層ホテル旧赤坂プリンスホテルの最上階レストラン(ブルー
ガーデンズ)やカクテルラウンジ(トップオブアカサカ)は赤プリ富士と呼ばれる富士を望む
正に知る人ぞ知る絶好のビューポイントだった。条件がいいと富士のみならず南アルプスも
バッチリ望めた。残念ながら今はない。

山中湖2-22

52

アイリンクタワーより富士
市川市にあるアイリンクタワーは東京スカイツリーと富士をコラボで狙う最高のビューポ
イント。寒冷前線が通過し西高東低の冬型気圧配置に変わる瞬間のアーベインロート。
冬型気圧配置のときは快晴で殆ど雲がないのが通常だが寒冷前線の通過直後は見事
な夕焼け雲に西空が茜に染まることがある。一瞬のチャンス狙い。東京スカイツリー左脇
に小さく見えている青白く鋭いタワーはNTTドコモタワー。

50

アイリンクタワー2-50

北岳より富士
積乱雲の上に突き出た富士を望めるのは北岳は流石に我国第二の高峰だけある。
通常の雲海と異なり積乱雲の雲海は背が高いので大抵の山からでは富士は雲海
に沈んでしまう。

44

千畳敷カールより富士モルゲンロート
千畳敷カールより望む富士山は日中はかなり見えにくいがモルゲンロートの
富士は明るい空にシルエットとなって浮かぶのでクッキリと見える。右から塩
見岳・富士山・農鳥岳・間ノ岳(我が国第三位)・北岳(我が国第二位)とトップ
スリーが並ぶ。

43

北岳より富士
甲府盆地は見事な雲海が湧くので北岳からは雲海が湧く富士を狙
いがベスト。北高型の気圧配置となり下層は三陸沖からの北東気
流が流入するときがベスト。高層天気図の知識があれば気象庁HP
でネットで確認できる。

貿易センタービルレストランシーサイドトップより富士
浜松町にある貿易センタービルレストランシサイドトップは眼前に東京タワーを
そして東京湾の遙か先に富士を仰ぐ絶好の立地にある。東京タワーは眼前に
大きいが富士は遠近法の原理でかなり小さく見える。望遠レンズを使えば富
士を大きくできるが東京タワーが画面に入らない。アングルの狙いが難しい。

41

権現岳より富士山
大月市と上野原町の境界をなす扇山~権現山~奈良倉山の稜線は左右
に見事な裾野を伸ばした均整のとれた富士が狙える絶好のビューポイント。
大月市と上野原町の境界の山は標高が低いので紅葉は遅く紅葉の盛り
と新雪の富士がマッチすることが多い。

40

千畳敷ホテルより富士
南アルプスは殆どどこららでも富士を眺望できる中央アルプスは南ア
ルプスが壁となるので富士を眺望できるビューポイントはすjくない。数
少ない一つが千畳敷ホテルだ。ここからは我国高峰ベストスリーが見
れる。左から北岳(二位)間ノ岳(三位)中央富士(一位)

39

鳳凰三山より富士
静岡県の薩埵峠と長野県高ボッチ高原そして山梨県の鳳凰三山を
富士ビューポイントのベスト3とする人が多い。甲府盆地を雲海が湧
くことが多いので雲海富士を狙うなら鳳凰三山がべスト。また山腹の
斜面は紅葉も素晴らしい。

38

鳳凰薬師岳より富士
鳳凰三山の薬師岳は最も西に位置しているので観音岳と地蔵岳の岩峰
の先に富士を望めるビューポイント。中央薬師岳岩峰右の三角は地蔵岳
オベリスク。

37

鳳凰山より富士
鳳凰山は地蔵ヶ岳・観音岳・薬師岳と連なる鳳凰三山の総称。富士に向
かってほぼ縦に連なっているので色々なアングルで狙える。晩秋に珍しく
雄大な積乱雲が湧いた一枚。白い積乱雲とシルエットの富士との対比を
強調するため画像処理で富士をで黒く落とす。

36

甘利山より富士
鳳凰三山と並び最高の富士ビューポイントとされるのが甘利山だ。ただ甘利
山のねらいはツツジの時期に限られる。最盛期の深紅のツツジは見事だ。初
夏には珍しく本格的な新雪で山頂が真っ白になった時のラッキーな一枚。

高ボッチより富士
高ボッチは富士・諏訪湖・南アルプスと三点セットで望めるビューポイント
として知られている。松本平の東端に位置しているので松本平からの上
昇気流による霧が過冷却水滴となり霧氷を作る。モルゲンロートは霧氷
は厚みがないので逆光でもきれいなピンクに輝く。

34

33

富士2-11

東久留米富士見テラスより富士
文京区の文京シビックセンターと並んで富士ビューポイントと定番
東久留米富士見テラスより絶好の快晴に恵まれた一枚。東京で
こんな見事な青空とクッキリ見える富士は極めて稀だ。青空を大
きく取り込み超望遠レンズで富士も大きく切りとる。

27

御殿場郊外より富士
御殿場市内から箱根外輪山の乙女峠や長尾峠に向かい舗装路が
延びている。その途中の高台から振り返ると眼下の御殿場市内の
夜景とピンクに輝く富士が一望できる。勿論乙女峠や長尾峠も絶好
の富士ビューポイント。

御殿場1-25

26

北岳2-23

23

紅富士の湯より富士
山中湖湖畔の紅富士の湯は名前どうり朝焼け紅富士のビューポイント
として良く知られている。好条件に恵まれると素晴らしい紅富士が狙え
る。

21

20

富士五合目小御岳神社より南アルプス
富士五合目小御岳神社付近ははカラマツの紅葉が美しい一帯。眼下の天子
山塊の先に連なる南アルプス南部の巨峰群も一望。右から塩見岳・悪沢岳
荒川中岳・赤石岳・聖岳。

満観望より富士
静岡市郊外の満観望は低山だが静岡市の夜景が素晴らしい。富士山は南西斜面
なのでモルゲンロートでは完全にシルエットになる。

富士五合目より南アルプス
富士山は独立峰なので強風が吹くことは良く知られて。富士五合目はカラマツの疎林
だけでさえぎるものがない。強風により変形したカラマツと南アルプスを狙う。富士五合
目は高山帯なのでハイマツがは生えるのが通常だが富士山ではハイマツではなくカラ
マツが生える。

16

富士五合目より南アルプス
富士五合目より望遠レンズでで南アルプス南部の巨峰群を切り取った一枚。右から
塩見岳~烏帽子岳・小河内岳~悪沢岳・荒川中岳~赤石岳~聖岳。

富士2-12

13

清水港より富士
地方都市にもかかわらず清水港の夜景は大都会並みに見事にだ。富士も近いだけに迫力ある。光り輝く夜景と
富士を完全なシルエット画像ではなく雪の白さを残す露出補正はかなり難しい。。

鎌倉稲村ケ崎より富士山
鎌倉稲村ケ崎よりの富士夜景は定評あるところ。西高東低の冬型の気圧配置で北西がやや強い時に
富士がクッキリとみえる。夕方日没後に空が赤く輝く時が狙い。

富士2-2

千畳敷ホテル2-39

鳳凰山2-36

2

文京シビックセンター展望台より富士
文京シビックセンター展望台は新宿副都心方向大きく開けているので特徴ある都庁の脇に富士山
が望める。富士山の前山となる山々は雲海に沈み富士だけが雲海に浮かぶラッキーチャンス
の一枚。

文京シビックセンターより富士
モルゲンロート・アーベンロートや望遠レンズで画角を狭くする画像以外はフラット画像になりがちなの
でPLフイルターの偏光を効かすが青味の強い画像になり補正に苦労した。青味が強いほどクリアーな
画像なのだが異様な感じがする。青みを薄めるとフラット画像になりその調整がメチャ難しい。

文京シビックセンターより富士ーアーベンロート
文京シビックセンターより富士のアーベンロートは東京の富士狙いの超定番ビューポイント。北西
季節風の強い非常に空気の澄んだ夕方だったのでクリアーな画像狙えた。AIを活用して黒いシル
エットになった富士を新宿副都心高層ビルの谷間にうまく配置できるように位置補正。

文京シビックセンター2-62

62

文京シビックセンター2-56

文京シビックセンター2-55

旧赤坂プリンスホテル1-54

旧赤坂プリンスホテル2-53

54

千畳敷カール2-43

東京湾岸より富士
かっては東京湾岸はガングロ富士を随所で望見でる名所として知られていた。高層マン
ションが林立する今では殆ど見ることが出来なくなった。東京湾岸上空より辛うじてドローン
で見つけたビル群の谷間のガングロ富士を画像処理でなんとかビルの谷間に嵌め込む。
手前の橋はレインボウーブリッジ・後方のタワーは東京タワー。

51

北岳2-44

貿易センタービルレストランシーサイドトップ2-42

現権山2-40

鳳凰三山ー2-38

鳳凰薬師岳2-37

甘利山2-35

高ボッチ2-34

富士見テラス2-32

東京都心2-28

富士見テラス2-29

首都高速道路2-27

紅富士の湯2-21

22

富士五合目小御岳神社2-19

満観望2-18

19

17

富士2-15

大菩薩嶺富士2-8

清水港2-5

5

7

富士2-4

富士2-3

以下準備中です。

東京湾岸2-51

24

新道峠2-41